2023-01

比率

比率の検定(1標本問題:10人中\(k\)人が転倒した町)

「母比率の検定」と書くべきところですが、理解しやすいようにここでは「比率の検定」というタイトルにしました。検定の前に二項分布について復習しておきましょう。ここでは、僕が考えた例題「10人中6人が転倒経験のあるS町」について考えます。
分散分析

一元配置分散分析

リハビリテーション統計学で利用頻度の高い分散分析の基礎となります。歩行が自立している高齢者のバランストレーニングの効果を確認するために、床反力計を使用して足圧中心(COP)の総軌跡長を30秒間評価した。年齢別に差があるか有意水準5%で検定してみましょう。
2群の比較

ウェルチのt検定

リハビリテーション統計学に頻出する検定です。回復期病棟で3週間入院した脳卒中患者を対象とした。A病院の患者群をA群、B病院の患者群をB群としてFIM利得を比較した。両群の患者属性、入院時FIM、治療内容については傾向スコアにて調整した。
確率分布

超幾何分布

超幾何分布は、有限個の要素から成る母集団より無作為に抽出したサンプルにおいて、特定の属性を持つ要素が何個含まれているかを示す確率変数の分布です。
備忘録

R のダウンロード

RをダウンロードしてPCへインストールする方法。https://www.r-project.org/のdownload Rをクリックしてください。インストール後に動作確認。
備忘録

Rのパッケージについて

Rのパッケージとは、世界中の研究者から無償で提供されている関数やデータセットをまとめたものです。デフォルトで最初からインストールされているパッケージもありますが、不足分はCRAN を通してダウンロードします。リハビリテーション統計学の基本となります。
確率分布

カイ二乗 $(\chi^2)$ 分布

リハビリテーション統計学で頻出する確率分布です。ガンマ分布の確率密度関数からカイ二乗分布は描けます。カイ二乗分布の性質も紹介。
グラフ

Rで3Dのグラフを操作

Rで3Dのグラフを作成して、ドラッグしながらグラフを操作します。データをイメージするときに便利!